こんにちは。加藤ひとみです。
秋もいい感じに深まってきましたが
お肌にとっては、環境変化の激しいときと言えます。
ケミカル断ちして長くなると
乾燥してピリピリする、など極端にひどい状況になることは
よほど体調を崩さない限りないのですが、
この時期は、急激に空気が乾燥する環境に肌が慣れていないため、
いつもよりは、潤い不足を感じるかもしれません。
今回は、そんな時のセリフのお助けアイテム
スペシャルケア製品についてお伝えしますね。
◇明日は大事な日!絶対ツヤ肌に見せたいときの勝負アイテム
勝負服ならぬ、勝負パックは、なんといっても
「リンクルエステシートパック(フェイス&ネック)」です。
天然保湿因子(PCA-Na)やセンチペダクンニンガミーエキスなど
贅沢な潤い成分が、かさついたお肌をツヤ肌に仕上げます。
前日の夜に使うと、翌日は良い感じのゆでたまご肌になれます。
ただ、この潤いは翌日がピークで、長くは続きません。
明日こそは!という時にレスキューで、いくつか保管しておくと良いですね。
ずっと良い状態を保つ場合は、週2~3回使うと良いです。
パックの前に「リフトパック」で余分な角質を落としておくと
潤い効果が格段にアップします。
◇ケミカル断ちのツヤ肌をさらに進化させたいとき
最上級肌を目指したいなら、
なんといっても「クリアリッチクレンズ」を使った
蒸しタオルパックがおすすめです。
お風呂のケアタイムにこれを取り入れているのといないのでは、
正直、肌質が変わってくると思います。
私も肌の維持に欠かすことが出来ません。
セリフの肌ケアの基本は、
フレンドリークレンジングミルク
→ リラックスソープ
→ エッセンスチャージローション
→ パーフェクトモイスチャライジングセラム
→ プレミアムエナジークリーム
ですが、
「最上級肌コース」として「クリアリッチクレンズ」を加える場合は、
夜の入浴タイムで使うのがおすすめ。
メイク落とし→ソープで洗顔後の清潔なお肌に、
「クリアリッチクレンズ」をたっぷり顔全体に塗り、
湯船にチャポンして、蒸しタオルを顔に当てます。
「あ~~~」と湯船のふちあたりに後頭部をあずけて
しばし、瞑想する・・・というのも良いものです(*´ω`)
タオルが冷めたら終了。
そのタオルで簡単に顔をぬぐうだけで洗顔は不要です。
蒸しタオルは、濡らして軽く絞ったタオルをくるくる巻いてラップに包み
電子レンジで1分チン。(やけどにご注意ください)
私はお皿にのせた蒸しタオルを(ラップに包んだまま)お風呂に持ち込み、
全身を洗った後に、湯船で蒸しタオルパックをしています。
少し面倒ですが、1日おきに蒸しタオルパックをすると
肌の違いが実感できるようになります。
肌の色が冴えて、ツヤ感がアップしますよ。
それでは、次回のセリフ通信でお会いいたしましょう。